- 手術方法 非切開
- 本数 5424本 (2712株)
- 手術の経過 460日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Noble Line Clinic]

M字の毛髪移植から15ヶ月が過ぎました。 卒業後の感想を投稿します。
-
1か月前
-
734
職場の同僚が数年前にノーブラインで毛髪移植を受けて、髪の毛が本当によく育ったのを直接見て、私も心に決めました。 実はM字脱毛がかなり深く進行した状態で、頭頂部まで薄くなった状況なので心配が多かったです。
特に頭頂部は薬で良くなることができるとおっしゃいましたが、M字はすでにたくさん進行されていて、手術の際に多くの母数が必要だとおっしゃっていましたが、心が複雑でした。
他の病院も比べてみました。 有名な毛髪移植病院で知人が働いていて、その病院で先に2000毛包程度の診断を受け、知人のおかげで該当病院の長所や手術過程もある程度知っていました。 最初は正直、同じような結果が出たらその病院でやろうかとも思いました。 ところがノーブラインで相談を受けて考えが変わりました。
知人が勤務中の病院があったのですが、最終的にノーブラインを選んだ理由は、何か違うという確信があったからです。
手術前の相談から毛包損傷率にどれだけ敏感にチェックして丁寧に管理しているのかを感じることができたし、ごつごつしていないナチュラルなヘアライン設計と髪を分けて直接見せてくださった時の密度感は本当に印象深かったです。
脱毛だったとは全く考えられないという言葉が自然に出るほど、高密度移植の結果が生々しく描かれ、それが心を動かした決定的なポイントでした。 特に私のM字部位はすでに深く進行した状態だったので、毛包一つ一つをどのような基準でどこにどのように配置するかが何より重要でしたが、この部分について詳しく説明してくださり信頼が確実にできました。
実は知人が毛髪移植病院で勤務をしているので他の病院に行くと言うのが少し気まずかったのですが、あれこれとノーブラインで手術をすることに決めたと言ったら、ベク·ヒョンウク院長に手術を受けるなら認めると言いながら、むしろ応援をしてくれて一層軽い気持ちで手術を受けました。
業界でも認められている医師なら信じて手術できるという信頼が確かにあり、計2712毛包移植後、今15ヶ月が経ちました。 結論から言うと結果は「大満足」です。 知人たちもぎこちなくなく、とても自然だと褒めてくれます。 何より、他の病院にいるその知人が私の頭を見て、とてもうまくいったと言ってくれましたが、医者でもないのに手術を受けた私が本当に誇らしく、胸がいっぱいです。
以前は髪をする時、最大限前のM字を隠すために下ろすスタイルしか答えがなかったのですが、今は額を出しても自信を持って外出できるのがとても嬉しいです。
すでに過ぎ去った時間は取り返しがつきませんが、今からでも勇気を出して選択したおかげで、これからの時間ははるかに堂々として自由になれるという事実に感謝します。 鏡の中の自分の姿に向き合うたびに、その時の選択がどれほど大切だったかを改めて感じます。
これからもずっと堂々と生きていける力をくださったノーブラインベク·ヒョンウク院長以下の職員の方々に感謝するという言葉を伝え、卒業レビューを終えます。
お読み頂きましてありがとうございます.
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,393
-
- 01-03
- 閲覧 957,690
コメント 10