- 手術方法 切開
- 本数 3500本 (1750株)
- 手術の経過 180日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaeve plastic surgery]

M字3500毛のショックロスを経て、6ヶ月間ご報告いたします。
-
8年前
-
5,833
11
父から強力な薄毛遺伝子をそのまま受け継いで20代から少しずつ
パイが出てきて、頭頂部のほうも少しずつビビってきました
まずは頭頂部よりもおでこがすごく急だよ··· 病院の相談を受けてM字の植毛をしました。
手術前の写真を見れば分かると思いますが、あまりにもたくさん掘られて3500モ··· 余裕があまりない状況なので
コスパが良いという安養ハンナイブから切開で受けました。
最初に植えてからほぼ4ヶ月まではショックロスだから植えたのも全部抜けて.. 不安な気持ちもあるし
よくやったのかなと思ったんですが、6ヶ月になると 髪もたくさん伸びて、確実に
手術をしてよかったという安堵感が少しずつ感じ始めますね···
まだ1年まで見守らなければならないでしょう?
普通6ヶ月から1年の間に変化がどの程度来るでしょうか?
他の方々の体験談を見ると、1年になるともっと豊かに育つそうですが、私もそうですよね?
パイが出てきて、頭頂部のほうも少しずつビビってきました
まずは頭頂部よりもおでこがすごく急だよ··· 病院の相談を受けてM字の植毛をしました。
手術前の写真を見れば分かると思いますが、あまりにもたくさん掘られて3500モ··· 余裕があまりない状況なので
コスパが良いという安養ハンナイブから切開で受けました。
最初に植えてからほぼ4ヶ月まではショックロスだから植えたのも全部抜けて.. 不安な気持ちもあるし
よくやったのかなと思ったんですが、6ヶ月になると 髪もたくさん伸びて、確実に
手術をしてよかったという安堵感が少しずつ感じ始めますね···
まだ1年まで見守らなければならないでしょう?
普通6ヶ月から1年の間に変化がどの程度来るでしょうか?
他の方々の体験談を見ると、1年になるともっと豊かに育つそうですが、私もそうですよね?
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,247
-
- 01-03
- 閲覧 958,835
コメント 11