- 手術方法 切開
- 本数 2700本 (1350株)
- 手術の経過 334日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[MoPlus Plastic Surgery]

モプラス手術11ヶ月(切開2700本)
-
5年前
-
13,179
35
7ヶ月以降から今の姿の写真をアップします。
最後にある手術前の写真は、ちゃんと額まで撮っておいたものがなくて、病院でもらった写真です。
ラインを1センチ以上下げてM字を埋め合わせ、切開で2700本しました。
手術してから11ヶ月になりました。 前の後記にも言ったように私は実家、母方とも脱毛遺伝なので
ペパクです。 手術前から薬は飲んでいて、今も飲み続けています。
まだ若いですが、年を取ってもっと痩せて手術するより、今すぐスタイリングも大変で広くなった額とエムザのせいでストレスがひどくて手術を受けました。
7ヶ月の時病院に行った時、院長がもう少し密度が上がると言いましたが、言うように7ヶ月の時よりは
もっと自然になったのが感じられます。
パーマはもうかけたし、夏だから染めてみようかと思っているんですが。
この植毛は染めてはいけないという書き込みを見ましたが、もし染めている方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,505
-
- 01-03
- 閲覧 957,857
コメント 35