- 手術方法 非切開
- 本数 2500本 (1250株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 30代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaive Clinic]

先天的額広さ - 3次手術でヘアライン密度を補強(1日目)
-
1年前
-
6,408
1次切開(2,500本) - 釜山
2次切開(3,000毛) - 釜山
3次 非切開(2,500本) - 安養
ハンナイブで行った非切開手術の後記を残します。 手術は月曜日にしましたがレビューは今になって書きます
[手術のきっかけ]
二度の手術をしたにもかかわらず広い額と薄毛に見える前髪で若い日々を全部流してしまいました
まだふたが大事だと思われる年齢なので、数年間はちょっと気を使いたくて3次手術をすることにしました。
[3回目の手術前の髪]
髪が薄く力がなく、上の髪をたくさん伸ばして額をカバーしなければなりません。
[3回目の手術後、提供してくれたホテルの宿舎で]
地方から来たというので、病院で無料でホテルの宿を取ってくれました。 (ホテルが病院のすぐそばにあって誰も会わない)
おかげで真夏に汗も流さずに快適に休んで、次の日はシャンプーまでしっかりして行きましたね。
[復帰する日にもらった物品]
シャンプー方法及び注意事項が書かれた出力物
朝/晩に飲む調剤薬
泡シャンプー、生搾スプレー
後ろ髪の部分ウィッグ
黒髪 ヘアクッション
[良かった点]
薬局処方せん代理受領:保護者なしで一人で通うのが習慣なので、手術後に飲む調剤薬も職員の方が処方箋を持って代理受領してくれました。 面倒に薬局にも寄らず、楽に受けてみました。
部分ウィッグレンタルサービス(無料):病院内で合わせてくれるため、美容室移動が別途必要ない。 追加費用なし。
江南の方の病院は美容室を中継するだけでした。 それで、別々に訪問しなければならないのが意外と負担になるんですよ。
宿泊施設提供サービス(無料):病院の裏門から出るとすぐ前の建物にホテルがあり、頭を隠さずに移動可能。
以前、1次、2次の手術をしたときは当日運転して復帰していたのですが、今考えてみると危険な行動ですね。 今回は病院の駐車場に車を停めて宿でゆっくり休んで、翌日シャンプーをもらって運転して無事に復帰しました。 宿でご飯は配達の民族の配達を頼んで解決しました。薬を飲まなければならないから
ヘアカットサービス(無料):これはまだ受けていないのですが、後ろ髪を少し伸ばして、1ヶ月ないし1ヶ月半くらいになると部分ウィッグを返却しながら髪を切ってくれるそうです。 美容室に行って切るには説明もしなければならないし、不安な気持ちで髪を切らなければならないが、病院を訪問してかつらを返却し、経過も見て髪も手入れしてくれるというので、本来訪問する計画がなかったが、一度行かなければならないようです。 (地方にいるから往復が負担になるんですよ)
良かった点はこのくらいで終わりにします。 手術のクオリティは経過を見ないと分からないもので、全般的に手術を受ける過程ではとても満足しました。 患者が不便そうな部分に気を使ってくれました。 頭皮のタトゥーも悩んでいるのですが、後でここで受けようかと思っています。
他の病院と同じようなサービスかも知れませんので、主観的なレビューでのみ見てください ^^
後で手術経過もあげに来ます
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,455
-
- 01-03
- 閲覧 957,781
コメント 1