- 手術方法 非切開
- 本数 3200本 (1600株)
- 手術の経過 16日
- 年齢層 50代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[HAIRO 毛髪移植 Jeonju]

全州ヘアロ医院の非切開植毛後の体験談(2週間経過)
-
1年前
-
6,297
30代から髪の毛が抜け始めて写真に見えるように
とてもひどいm字薄毛なので、普段から気になっていました。
友達とお酒を飲みに行っても 僕が一番老けて見えるし、老けて見えるから
他の病院で薬を処方してもらって飲んでみたり注射を打ってみたりしたけど
よくなる気配が全く見えませんでした。
薄毛は遺伝の場合が多くて息子の母親が早くも心配だとあちこちで
情報をかき集めて、こんなサイトもあるとDAEDAMOについて教えてくれました。
体験談を見てたら植毛がm字薄毛に一番効果的だと思ってソウルで手術
受けようかと思ったが、全州ヘアロ医院が体験談も良くて上手だと言っていたので相談を受けて
すぐ手術日を決めて植毛を受けました。
院長と相談してみたら3200毛が適当だとおっしゃったのでそのように進行しました
デザインもラインも気に入るように手術をよくしてくださいました。
職員の皆さんと院長先生ともに親切でもてなされる感じもしましたね。
痛みもなく、手術もうまくいったと聞いてとても満足です。
あえて遠くに行かずに全州で手術を受けてよかったですね 院長、実力がいいです。
どうぞ皆さん、薄毛症の悩みを早く解決して、得毛してください。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,151
-
- 01-03
- 閲覧 958,674
コメント 12