- 手術方法 非切開
- 本数 8000本 (4000株)
- 手術の経過 2日
- 年齢層 40代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Noble Line Clinic]

手術2日目の株が抜けたのですが、大丈夫でしょうか?
-
12か月前
-
4,116
あ···
手術2日目なのに起きてみたら株がこんなに抜けていますねこれはどうすればいいでしょうか
手術の先輩たちのアドバイスをお願いします!
院長に携帯メールを送りましたが院長は大丈夫だとおっしゃっていました
でもこれがあまり植えてない後ろの方なので、ちょっと心配になりますね
写真で見たように、僕は薄毛がひどくて 前髪でよく隠してたんですが
もうこれ以上隠れないので、植毛を決心して大量移植をたくさんする病院を探していたんですが、いくつかありませんでした
ユーチューブで最も大量移植ケースを多く見せてくれる ノーブラインに行きました
DAEDAMOには入店しなかったので、その時は体験談があまりなかったんですが
最近、DAEDAMOには口コミがちょっと多くなった気がします
私がノーブラインに決めた最大の理由は、院長が相談する際に
株損傷率についての話を一番詳しくしてくれて 自信があったからだと思います
どうせ僕が今回の手術じゃなくて、 また今度やらないといけないかもしれないので
たくさん植えても後髪を節約しながら植える病院に連れて行かれました
手術当日には睡眠麻酔で進行したので、大きく痛くはなかったです
午前に1,600株、そして午後に大体2,500株くらい植えて 4,000株が少し超えて入りました
院長が手術してホワイトボード見せてくれましたが一番気に入ったのは
一つの株に毛髪が2.66個入っていて、とても豊かになったような気がして
髪の切断率と単毛の割合が重要なんですが、 これがすごく少ないとおっしゃっていました
私の髪があまり傷つかずに、すべて植えられたと聞いてとても嬉しかったです
(その日手術して記念に壁に書いてあるのホワイトボードとかにずっと書いてあるの撮ってもいいかと聞いたら
説明しながら撮ってもいいというので持ってきました
株数では4000株を超え、株数では全体10,528本を植えました)
こんなに気持ちよく手術して来て病院でくれた青い帽子をかぶって寝たんですが
割ってみると株がくっついていました ㅜㅜ
寝ている間に掻いたのか何か帽子を脱いだら株がこんなに抜けて血が出ましたㅜㅜ
気持ちよく寝たのに抜けたのを見ると本当に悲しいですね
どうすればいいですか?
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,126
-
- 01-03
- 閲覧 958,645
コメント 2