毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Hannaive Clinic

[Hannaive Clinic]

イヴ、成功的、4565!!!! 8ヶ月目です ㅎ 後期ケアチップ

  • 9年前

  • 7,896
40
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 4565本 (2283株)
  • 手術の経過 240日
  • 年齢層 20代後
  • 手術範囲
    • M2 M2型
KakaoTalk_20160311_231035274.jpg

<降りた時の写真ですw>

KakaoTalk_20160311_230856120.jpg

<額のラインです>

1b6a1e9d2fcd7d06b3ed23ad60eaf7d6.png

<手術前です>

da7b3882bbee84d69b9984dcaf77c4ea.png

<40日目です。>

KakaoTalk_20160311_232932606.jpg

<上の部分です>

お会いできて嬉しいです。大多母さんたちwww

この前の文が一ヶ月間ではなかったのでたくさん成長した姿をお見せできなかったようで

今回はたくさん育ってもっと良い姿でお見せしようと!!

ちょうど8ヶ月になる日に投稿することになりました。

本当にもうそんなことがあったのかさえ忘れるなんて···

忘却の動物で合っているようです 笑笑笑

しかしもっと良い情報を残そうと文を書くことは忘れていません フフフ

私が最近準備している試験があまり残ってなくてよく入らないですが

それでもやることはやらないといけませんよね?フフフ

今日は病院に行って経過を見て、胎盤注射を打ってきました フフ

経過はいつも良かったと褒めていただいて、とても嬉しいです フフフ

胎盤注射はなぜ受けたかというと、胎盤注射の中に良い成分がたくさん入っていて

新陳代謝に良いそうですが、特に肝臓に良いそうです 肝に銘じてね

現代人の敵のストレスに苦しむ私たちの間の回復のために叩かれたのですが

髪の毛が伸びるというのに体が健康でこそもっと丈夫で早く育つと言うから

院長に問い合わせてみるのも悪くないようですね

私は注射を打ってもらっても打たなくても差が大きいということを感じてお勧めしたいですが

これは院長と相談してみてください^^

あ!今日イブに行って出てくるんですが ダイダモ会員の方にお会いすることになりました (笑)

手術してから何日も経ってないと言いながら心配してましたが

私もそういう時間がありましたが、自分を信じて病院を信じていけば

間違いなく良い結果が来ると信じて疑いません!(笑)

今度散髪をしてからなので横のカチューシャにつかない部分は大目に見てください

ラインがきれいになったという話をたくさん聞いて 本当に気分がいいですね

髪の毛がくせ毛なので少しボロボロに見えますが、大目に見てください (笑)


最後に肯定が最高の条件のようですね

忍耐はするけどストレスを受けずに幸せな未来を夢見て

これから伸びる私の髪を考えながら

風の前に堂々と!! 男になってみましょう
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 40

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14